「ミネラルRadio」 第1回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ

7月6日(日)より放送開始のTVアニメ「瑠璃の宝石」の情報や作品の魅力をお伝えしつつ、
リスナーのみなさんからのお便りやパーソナリティの雑談など、いろんなものから栄養を届けていく番組です。

【パーソナリティ】
#根本京里(谷川瑠璃役)
#宮本侑芽(伊万里曜子役)

◆お便りはこちら!
https://www.onsen.ag/program/rurinohouseki

◆推奨ハッシュタグ
#ミネラルRadio

【コーナー紹介】
◆会話のスコップ
パーソナリティの2人や、ゲストが一緒に盛り上がれそうな、
話題を提供してもらう、いわゆるふつおたコーナー。
会話のスコップを通して、話題や人間性を掘りさげるので、
仲良くなれそうな話題や、
盛り上がりそうなお便り、なんでもお送りください!

◆あなたの”こうぶつ”
瑠璃にとっての鉱物のように、
リスナーのみなさんにとって、
キラキラ映るものや、好きなもの(好物)が、
どのように心を輝かせているか教えてください。

(例)
「僕の”こうぶつ“は、野球です!
 子供の頃からずっと、応援しているプロ野球チームがありますが、
 その頑張る姿に沢山の勇気をもらっていますし、
 選手たちは、僕にとって一番キラキラ輝いている存在です!」

「私にとって、休みの日前日の21時からが”こうぶつ“です。
 その時間を迎えるために、毎日頑張っていますし、
 仕事から帰ってきて、明日は休みだと再認識するその時間が、
 最高にキラキラした気分になれます!」

◆キラフォト
大自然を舞台にした「瑠璃の宝石」にちなんで、
みんなが撮影した「自然の写真」と、その説明をお送りください。
ラジオということで、その写真がどんな素敵な光景なのか、
パーソナリティが言葉巧みにお伝えします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
TVアニメ「瑠璃の宝石」作品概要
◇ストーリー
キラキラしたものが大好きな女子高生・谷川瑠璃(たにがわるり)は、「自分でも見つけられるかも!」と水晶を探しに山へと向かう。そこで鉱物学を専攻する大学院生・荒砥凪(あらとなぎ)と出会い、一緒に鉱物採集をすることに。

ある時は水晶を探して山道を歩き、ある時はガーネットを拾いに川に浸かり、またある時は見知らぬ鉱物を顕微鏡で覗き――瑠璃は凪に導かれ鉱物採集の世界に飛び込んでいく。

「私だって、採れるはず」

それは、誰しもが抱いたことのある夢。
本格サイエンスアドベンチャー始動!

◇放送情報
TOKYO MX 7月6日(日)より 毎週日曜21:30~
BS11 7月6日(日)より 毎週日曜22:30~
ABCテレビ 7月9日(水)より 毎週水曜26:45~
テレビ愛知 7月9日(水)より 毎週水曜26:05~
AT-X 7月6日(日)より 毎週日曜21:00~ほか
※放送日時は編成の都合等により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

◇配信情報
Prime Video 7月6日(日)より 毎週日曜21:30~
dアニメストア 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
dアニメストア ニコニコ支店 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
dアニメストア for Prime Video 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
FOD 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
ABEMAプレミアム 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
U-NEXT 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
アニメ放題 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
バンダイチャンネル 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
Hulu 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
Lemino 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
ニコニコチャンネル 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
ニコニコ生放送 7月9日(水)より 毎週水曜23:30~
Netflix 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
J:COM STREAM(見放題) 7月9日(水)より 毎週水曜24:00~
milplus見放題パックプライム 7月9日(水)より 毎週水曜24:00~
TELASA(見放題プラン) 7月9日(水)より 毎週水曜24:00~
DMM TV 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
アニメタイムズ 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
Anime Festa 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
TVer 7月9日(水)より 毎週水曜12:00~
※配信開始日・配信日時は編成等の都合により変更となる場合もございます。予めご了承ください。


◇スタッフ
原作:渋谷 圭一郎(HARTA COMIX/KADOKAWA 刊)
監督 :藤井 慎吾
シリーズ構成:横手 美智子
キャラクターデザイン:藤井 茉由
助監督:秋山 泰彦
総作画監督:藤井 茉由/大田 和寛
プロップデザイン:二宮 歩路/中井 杏
鉱物デザイン:CLUSELLER
美術監督:吉原 俊一郎
美術設定:藤井 一志
色彩設計:土居 真紀子
撮影監督:尾形 拓哉
編集:岡 祐司
音響監督:吉田 光平
音響効果:長谷川 卓也
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:阿知波 大輔/柳川 和樹
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:スタジオバインド
製作:「瑠璃の宝石」製作委員会

◇キャスト
谷川 瑠璃:根本 京里
荒砥 凪:瀬戸 麻沙美
伊万里 曜子:宮本 侑芽
瀬戸 硝子:林 咲紀
笠丸 葵:山田 美鈴


◇主題歌
オープニングテーマ「光のすみか」安田レイ
エンディングテーマ「サファイア」Hana Hope

◇公式サイト
https://rurinohouseki.com

◇公式SNS
X(旧Twitter):@rurinohouseki ( https://x.com/rurinohouseki )
TikTok:@rurinohouseki ( https://www.tiktok.com/@rurinohouseki )

©2025 渋谷圭一郎/KADOKAWA/「瑠璃の宝石」製作委員会 Receive SMS online on sms24.me

TubeReader video aggregator is a website that collects and organizes online videos from the YouTube source. Video aggregation is done for different purposes, and TubeReader take different approaches to achieve their purpose.

Our try to collect videos of high quality or interest for visitors to view; the collection may be made by editors or may be based on community votes.

Another method is to base the collection on those videos most viewed, either at the aggregator site or at various popular video hosting sites.

TubeReader site exists to allow users to collect their own sets of videos, for personal use as well as for browsing and viewing by others; TubeReader can develop online communities around video sharing.

Our site allow users to create a personalized video playlist, for personal use as well as for browsing and viewing by others.

@YouTubeReaderBot allows you to subscribe to Youtube channels.

By using @YouTubeReaderBot Bot you agree with YouTube Terms of Service.

Use the @YouTubeReaderBot telegram bot to be the first to be notified when new videos are released on your favorite channels.

Look for new videos or channels and share them with your friends.

You can start using our bot from this video, subscribe now to 「ミネラルRadio」 第1回|TVアニメ「瑠璃の宝石」WEBラジオ

What is YouTube?

YouTube is a free video sharing website that makes it easy to watch online videos. You can even create and upload your own videos to share with others. Originally created in 2005, YouTube is now one of the most popular sites on the Web, with visitors watching around 6 billion hours of video every month.